SSブログ

クーパー、ヘレン(4) [か行]

クーパー、ヘレン [ Cooper, Helen ]

      こしょうできまり.jpg 

かぼちゃスープ せなあいこ・訳、アスラン書房、'02.4.30.①、'03.8.1.③、1600

こしょうできまり かわだあゆこ・訳、アスラン書房、'05.11.30. ①、1600

とびきりおいしいスープができた!
  かわだあゆこ・訳、アスラン書房、'07.4.1.①、1600

いやだ あさまで あそぶんだい
  ふじたしげる・訳、アスラン書房、'04.5.5.①、'07.7.15.②、1600

かぼちゃスープこしょうできまりとびきりおいしいスープができた!いやだあさまであそぶんだい
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ゴルバチョフ、ヴァレリー(4) [か行]

ゴルバチョフ、ヴァレリー [ Gorbachev, Valeri ]

すてきなあまやどり 中川ちひろ・訳、徳間書店、'03.5.31.①、'06.3.10.③、1600
  ざあざあぶりの雨の中、コブタくんは大きな木の下で雨やどり、
  でもなぜかびしょぬれ、どうしてかっていうとね・・・

ゆうびんやさんおねがいね サンドラ・ホーニング・文、中川ちひろ・訳、徳間書店、
  '07.9.30.①、1500
  もうすぐ遠くに住むおばあちゃんの誕生日、おばあちゃんがぜったい喜ぶプレゼントを
  思いついたコブタくんは・・・

クリストファーのしあわせないちにち 三原 泉・訳、偕成社、'10.2.①、1400
  うさぎのクリストファーは学校で数の数え方を教わりました。何でもいつでも
  数を数えます。新しいことを覚えたワクワク感が伝わってくる。

ほら、ぼくペンギンだよ 前沢明枝・訳、ひさかたチャイルド、
  '13.05.28.①、1400
  ペンギンの絵本を読んでもらい、夢を見たカメのぼく。次の日、幼稚園にペンギンの
  格好で行くと、みんなもペンギンになって遊んだよ。

    すてきなあまやどり.jpg
ゆうびんやさんおねがいねクリストファーのしあわせないちにちほら、ぼくペンギンだよ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

加古里子(8) [か行]

加古里子(かこ・さとし)
 「からすのぱんやさん」    偕成社、'73.09.①、'95.07.179刷、1000
 「にんじん畑のパピプペポ」  偕成社、'73.11.①、'95.04.072刷、1000
 「おたまじゃくしの101ちゃん」偕成社、'73.07.①、'95.02.108刷、1000
 「とんぼのうんどうかい」   偕成社、'72.12.①、'09.09.083刷、1000
 「からすのおかしやさん」   偕成社、'13.04.①、1100
 「からすのやおやさん」    偕成社、'13.04.①、1100
 「からすのてんぷらやさん」  偕成社、'13.05.14.①、1100
 「からすのそばやさん」    偕成社、'13.05.14.①、1100

からすのパンやさん (かこさとしおはなしのほん (7))からすのおかしやさん (かこさとしおはなしのほん)からすのやおやさん (かこさとしおはなしのほん)からすのてんぷらやさん (かこさとしおはなしのほん)からすのそばやさん (かこさとしおはなしのほん)にんじんばたけの パピプペポ (かこさとし おはなしのほん( 8))おたまじゃくしの 101ちゃん (かこさとし おはなしのほん( 6))とんぼの うんどうかい (かこさとし おはなしのほん( 2))絵本「からすのパンやさん」のパンをつくろう!―Have Fun With Bread!         かえるのパンやさんのパンをやこうsk3k.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

内容紹介【こん】(6) [か行]

こんたのおつかい 田中友佳子・作、徳間書店、'04.4.30.
  おつかいをたのまれた、こぎつねのこんた。
  お店に行くとちゅう、お母さんに「だめ」といわれていた『もりのみち』を
  どうしても通りたくなって…?
  迫力満点のオニや妖怪が次から次へと現れて、ページをめくる驚きがいっぱい!
  読み聞かせにひっぱりだこになる痛快絵本! 3歳から。

こんた、バスでおつかい 田中友佳子・作、徳間書店、'09.6.30.
  こぎつねのこんたは、おかあさんにおつかいをたのまれました。
  バスにのって、おばあちゃんのいえまで、おいなりさんをとどけにいくのです。
  ところが、まちがって「のってはだめよ」といわれていたバスにのってしまい…?
  こんた、バスでおつかい.jpg
こんとあき 林明子・作、福音館、'89.6.
  こんは、おばあちゃんが作ったキツネのぬいぐるみ。
  ある日なかよしのあきとふたりで、おばあちゃんに会いに行くことになりました
  が……。幼い子の心をとりこにする魅力あふれる絵本。
  読んであげるなら:4才から  自分で読むなら:小学低学年から

こんなことがあっタワー
  丸山誠司(まるやま・さとし)・作、えほんの杜、'12.12.23.①、952
  東京タワーが主人公?のお話で、ある日「ずっといっしょであきタワー」
  と三つに分かれて形を変えてしまいます。
  重なる順番でけんかになり、「くちもきかなくなっタワー」
  そんな東京タワーを心配して、日本全国からはもちろん世界中から
  有名なタワーたちがやってきます。その上、「あたらしいなかまもできタワー」
  とでっかいタワーも登場です。最後はタワーたちの知られざる能力があかされ、
  奇想天外なお話らしいエンディングとなっています。
  タワーの高さを生かすべく、縦開き絵本になっているのも新鮮です。
  おまけとして裏表紙に各タワーの出身地と高さがが記されて、比較もできます。
 「まだ実物を見ていないタワーに会いたくなっタワー」と思われること請け合い!!!  

こんなしっぽでなにするの? 
  スティーブ・ジェンキンズ&ロビン・ペイジ・作、佐藤見果夢・訳、
  評論社、'07.2.10.
  鼻で、土をほる?  耳で、"見る"?  目から血をふきだす?
  いろいろな動物が、自分たちの耳や目や、口、鼻、足、しっぽを使って繰り広げる、
  おどろくべき行動。色あざやかな切り絵で案内する、動物たちの不思議な世界。

こんにちワニ 村上康成・絵、中川ひろたか・文、PHP研究所、'99.10.15.
  こんにちワニ いただきマスク いないいないばあちゃん どうもすみませんぷうき
  ただいまんとひひ ジャンケンポンず あいこでしょうゆ だるまさんがころんだんご
  ユーモアたっぷりのイラストを添えたことばあそび絵本。

こんたのおつかいこんた、バスでおつかいこんとあき (日本傑作絵本シリーズ)こんなしっぽでなにするの? (児童図書館・絵本の部屋)こんにちワニ (わははは!ことばあそびブック)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

内容紹介【これ】(8) [か行]

これはのみのぴこ 和田 誠・絵、谷川俊太郎・文、サンリード、'79.
 「これはのみのぴこ」からはじまりページごとにことばが足されていく。
  早口ことばで挑戦したり、自分なりのことばの足し算をしていったりと、
  何度でも、何回読んでも飽きることがない、すばらしい詩の絵本。

ころころにゃーん 長 新太・絵、福音館、'06.4.1こどものとも
  小さな玉がころころ転がるうちに耳があらわれて「にゃーん」と鳴きました。
  今度は大きな玉が転がってきて…。
  ナンセンス絵本の天才、長新太氏の遺作です。
  すべてが眩しいほどのショッキングピンクの力強い筆致で描かれています。
  理屈や意味なんてものから頭を解放して、絵本をめくってください。

ごろごろにゃーん 長 新太・絵、福音館、'76.1.1こどものとも、'84.2.
  飛行機は猫で満席。ごろごろ言うのは飛行機。にゃーんにゃーん鳴くのは猫。
  ふたつあわせてごろごろにゃーん。
  斬新、奇抜、愉快が同居した長新太の快作!

ごろんごゆきだるま たむらしげる・作、福音館、'04.1.1.ようじえほん、'07.10.25.
  ある冬の日、雪がしんしん降り積もって、地面は白一色です。
  そこへまあるい雪の玉が、ごろごろごろんご、転がってきて、雪だるまになりました。
  やってきた犬と友達になって、かけっこして遊びます。
  作者が染めて縫い上げた布を原画とした、手作り感が温かい絵本です。

こわがらなくていいんだよ
  レナード・ワイスガード・絵、M・W・ブラウン・文、長崎出版、'12.9.19.
  昔、ジャングルにとても怖がりなトラの子が住んでいました。
  トラの子は、とにかく一日中ふるえていました。
  心配したトラの子のお父さんとお母さんは、他の動物達が何を怖がるか、
  一緒に見てまわろうと誘います。トラの子の成長を描いたあたたかい物語。

こわがりやのクリス だっしゅつだいさくせん
  メラニー・ワット・作、福本友美子・訳、ブロンズ新社、'08.05.25.①、500(1400)
  リスのクリスはこわがりや。どんぐりの木からいっぽもでたことがない。
  そとはきけんがいっぱいだからね。でもだいじょうぶ!やくようせっけん、ばんそうこう、
  パラシュート……。きけんにそなえてじゅんびはバッチリ!
  ところがある日、たいへんなことがおこった。クリス大ピンチ!
  こんなはずじゃなかったのに!ピンチはチャンス?!
  ひょんなことから新しい世界に1歩踏み出してしまうクリスの、コミカルワールド!
  アフリカばちだぁ.jpg
こわがりやのクリス ともだちだいさくせん
  メラニー・ワット・作、福本友美子・訳、ブロンズ新社、'08.10.25.①、500(1400)
  ぼくにはともだちがいない。そとは、きけんがいっぱいだからね。
  しらないどうぶつに、かみつかれたらいやだもん。
  でも、ぼくは、ぜったいあんぜんなやつをみつけた。
  ともだちになるには、さいしょがかんじん。なふだ、てぶくろ、かがみ、レモン…
  じゅんびはバッチリ。

こわくないこわくない 大島妙子・絵、内田麟太郎・文、童心社、'02.6.30.
  まーくんはこのごろ反対ばかり言います。
  だから、夢でおばけに会ったときも、「こわくないこわくない」とがんばります。
  でも本当は……。心あたたまる、にこにこ絵本。

これはのみのぴこころころ にゃーん (0.1.2.えほん)ごろごろにゃーん (こどものとも傑作集)ごろんご ゆきだるま (0.1.2えほん)こわがらなくていいんだよこわがりやのクリス だっしゅつだいさくせんこわがりやのクリス ともだちだいさくせんこわくないこわくない (とことこえほん)

内容紹介【こね】(12) [か行]

こねこのクリスマス  上野紀子・絵、中江嘉男・文、教育画劇、'88.10.25.
  みんながクリスマス・イブをたのしんでいるとき、すてられたこねこが一ぴき、
  おなかをすかして、さむさにぶるぶるふるえながら、あるいていました。
  サンタさんに拾われてお仕事を手伝います。最後は一人ぼっちの女の子の
  プレゼントになる。幸せな気分になるクリスマスの絵本です。

こねこのぴっち     
  ハンス・フィッシャー・作、石井桃子・訳、岩波書店、'54.12.10.①、'01.2.23.改訂
  リゼットおばあさんの家に住んでいる子ねこのぴっちは、ほかのきょうだいたちとは
  ちがうことをして遊びたいと思いました。
  ところが、アヒルのまねをして池で泳ごうとして、おぼれてしまいます。

こねこのみつけたクリスマス 
  アン・モーティマー・絵、M・W・ブラウン・文、中川千尋・訳、
  ほるぷ出版、'94.10.31.
  きっともうすぐクリスマス。どうしてそれがわかったの。雪、もみの木のにおい、
  それともクリスマス・キャロル…。
  リズミカルな文章と色鮮やかな絵で、こねこの目にうつったクリスマスの謎と美しさを
  描いた絵本。

こぶとり 村上康成・絵、松谷みよ子・文、童心社、'96.4.30.
  昔々、あるところに、ほっぺたにこぶをつけたじいさまが、ふたりいてねえ、
  会うたんびにこぶをなでながら「このこぶ、みっともないのう」 そう言っては
  嘆いておった…。
  真夜中の山の中、踊る天狗たち。面白くてつい仲間に入って踊り出す楽天的な爺。
  おろおろと泣き虫の隣の爺。その対比に人生がくっきりと浮かび上がります。

こまったときのねこおどり いとうひろし・作、ポプラ社、'13.04.①、1300
  ねこさんはなにをやってもしっぱいばかりで、うまくいきません。
  いつもしょんぼりおなかをすかせていました。でも、きょうはついています。
  おいしそうなねずみをつかまえましたから。でも、そのねずみがいいました。
 「まいにちたっぷりごはんがたべられるいいほうほうがありますよ。」
  ねずみは、いったいなにをおしえてくれるのかな?―。

こまねこえほん 合田経郎・作、講談社、'06.03.10.
  パペットアニメーションはこうしてできる!
  物語を考え、人形を作り、その人形を少しずつ動かしながらコマ撮りをして……
  パペットアニメーションを作る"こまねこ"のこまちゃんを追ったかわいい写真絵本

ごめんねともだち 降矢なな・絵、内田麟太郎・文、偕成社、'01.3.
  おれ、オオカミ。おれのにがてなことば、しってるか? 
  ごめんね、ごめん、ごめんなさい・・・むずかしいんだ。
  こころのなかならかんたんなのに、そのかんたんがなぜだかいえない。
  わかるか? このくるしいきもち。だれかたすけて。おれがごめんていえるように。
  キツネとゲームをしてことごとく負けたオオカミは大爆発!
  仲を取り持ってくれたのは・・・

こよみともだち
  ましませつこ・絵、わたりむつこ・文、福音館書店、'02.1.1.こどものとも、'06.12.20.
  こよみの家が12軒、みんな家の戸を閉めてひとりぼっちで住んでいた。
  1月さんから12月さんの12人は、1年の変化を楽しみながら、どんどん友だちになって
  いく…。ドアを開いてのぞけるしかけ付き絵本。

ゴリオとヒメちゃん  
  アンソニー・ブラウン・作、久山太市・訳、評論社、'09.1.30.
  ゴリオは、どうぶつえんで、なにふじゆうなくくらしていました。
  でも、ほんとうはさびしかったのです。ともだちがいなくて…。
  そこで、せわがかりのひとがつれてきたのは、…ヒメちゃん。
  「たべちゃだめだよ」といって。
  とっても賢い手話ができるゴリラ、とってもかわいいコネコ、なかよしになれるかな。

これあのあれ いとうひろし・作、絵本館、'05.3.
  きりんのマフラー。さっちゃんがまくとながすぎて、ミイラみたいになった。
  さっちゃんのくつ。ぞうがはくとちいさすぎて、はなとしっぽにはいてみた。
  ぞうのマスク。たっくんがつけるとおおきすぎて…。96年小学館刊の再刊。

これだからねこはだいっきらい
  シモーナ・メイッサー・作、嘉戸法子・訳、岩崎書店、'11.9.13.
  かつて、犬と猫は、自分たちの世界で海の妖精に見守られながら、仲良く楽しく
  暮らしていました。しかし、猫が自分たちだけでパーティーをしたばかりに大喧嘩と
  なってしまい…。
  どうしてこの世で犬と猫がそりが合わずに暮らしているか、この絵本を読めば目から
  うろこです。ユーモアあふれるイタリア絵本!

これはおひさま 
  大橋 歩・絵、谷川俊太郎・文、ブッキング、'07.8.31.、'82福音館初版
 「これはおひさま」という文章からはじまり、次のページは「これはおひさまのしたの
  むぎばたけ」とつながります。
  それからどんどん文章がつながっていきます。
  ことばの響きと展開の意外性を楽しめる絵本。

これはジャックのたてたいえ
  シムズ・タバック・作、木坂 涼・訳、フレーベル館、'03.5.
  マザーグースでおなじみのうたを、シムズ・タバックが楽しいポップな絵本に。
  独特の色使いは、頁をめくるごとにいつも驚かされます。
  言葉遊びが楽しい訳とデザインのすばらしさとベストマッチ。
 
こねこのクリスマス (スピカみんなのえほん)
こねこのみつけたクリスマス
こねこのぴっち (岩波の子どもの本)
こぶとり (松谷みよ子むかしむかし)
こまねこえほん
ごめんねともだち
ゴリオとヒメちゃん (児童図書館・絵本の部屋)
これあのあれ
これだからねこはだいっきらい
これは おひさま
これはジャックのたてたいえ (ほんやくえほん)こねこのクリスマス.jpg

内容紹介【こち】(9) [か行]

ごちそうがいっぱい  あべ弘士・絵、木村裕一・文、講談社、'12.6.28.
  ガブ、メイのおいたちを描いた『ひとりぼっちのガブ』、『メイはなんにもこわく
  ない』に続く3作目となる本作は、あらしのよるに出会った2匹が「ひみつのともだ
  ち」となってからのエピソードです。
  今日も、2匹はアカシアの木の下で、待ち合わせをしている。
  でも、そこにたまたま「こヤギこどもえん」の仔ヤギたちのむれがやってきた。
  あわてて、しげみの中に身をかくすガブ。
  メイもやってきたが、丘の上からそのようすを見て、こまってしまった。
  このままでは、ガブと会えない……。
  そしてそれよりも、おいしそうな仔ヤギたちが目の前にいっぱいで、
  ガブはだいじょうぶ?

コッコさんのともだち 片山 健・絵、福音館、'84.9.1こどものとも
  コッコさんは保育園で一人ぼっち。なかなかみんなと遊べません。
  でも、一人ぼっちの子が、もう一人いましたよ。
  ある日先生が「ふたりずつ手をつなぎましょ」といいました。
  コッコさんは誰と手をつなげばいいんでしょう?
  引込み思案のコッコさんが、みんなと遊べるようになるまでのお話。

コッコさんとあめふり 片山 健・絵、福音館、'91.9.1こどものとも
  毎日雨降りです。コッコさんはてるてるぼうずを作りますが、雨はなかなかやみま
  せん。そこで、コッコさんはてるてるぼうずに手紙や宝物を入れました。
  さあ、コッコさんの願いは天に通じるでしょうか…。91年刊の再刊。

コッコさんのおみせ 片山 健・絵、福音館、'95.1.20.
  コッコさんはおみせやさんをはじめました。
  おかしやさん、くだものやさん、カレーやさん。でもお客さんは誰もきません。
  お兄ちゃんも、お父さんも、お母さんも忙しそう。
  そこでコッコさんはでまえをすることにしました。

ことばのこばこ 和田 誠・作、瑞雲舎、'95.7.7.
  しりとり、句読点遊び、回文、かぞえうた、なぞかけ遊びなど、
  全18種類のことばあそびを軽妙なタッチのイラストで楽しむ絵本。
  無限に広がることばの小宇宙へ和田誠と遊びに行こう。1981年刊の再刊。

ことりのちいさなちいさなたまご しかけ絵本
  F・バリー・作、たにゆき・訳、大日本絵画、'09.3.
  放射状にページをめくってゆくと、お花のようにまあるくひろがる絵本です。
  とりは、どんな風に巣を作るのでしょう?
   春を感じる素敵な一冊です。決して「大型本」ではありません。

ことわざ絵本     五味太郎・作、岩崎書店、
ことわざ絵本 part.2  五味太郎・作、岩崎書店、
  日本人のくらしの中で、ながい間使われつづけてきた「ことわざ」を、見聞きの
  片ページでその意味や使われ方を紹介した上で、もう片ページで、五味流の現代的解釈
  による、新しい「ことわざ」再創造の冴えを見せている。
  古くから使われてきたがゆえに、子供にとって馴じみにくいことわざを、今の子供の
  くらしにとけ込ませて再創造したところが面白い。
  たとえば、「船頭多くして船山にのぼる」は、「主役ばかりじゃ芝居にならぬ」
  ―というように…。
  イラストによる表現は「ことわざ」のもつ意味や意義をいっそうきわだたせている。
  ―百聞は一見にしかず―!

5にんのおひめさま  井上正治・絵、長崎武昭・文、大日本図書、'91.1.10.
  いじわる魔女に、いじわるされて、すっかりこまってしまったおうさまを、
  すうちゃんがたすけにいきます。さて、すうちゃんは、どんなだいかつやくをする
  でしょう。あなたもいますぐ、すうちゃんといっしょに“おうさまのくに”へたすけに
  いきませんか。数の合成と分解の操作をしながら、数の構成がわかります。
  小学校低学年向。

あらしのよるにスペシャル ごちそうがいっぱい (あらしのよるにシリーズ)コッコさんのともだち (幼児絵本シリーズ)コッコさんとあめふり (幼児絵本シリーズ)コッコさんのおみせ (福音館の幼児絵本)ことばのこばこことりのちいさなちいさなたまご (しかけえほん)ことわざ絵本ことわざ絵本〈PART‐2〉5にんのおひめさま.jpg

内容紹介【け】(1) 【こあ】(10) [か行]

【け】(1)
けいたのボタン  降矢なな・絵、岩崎京子・文、にっけん教育出版社、'99.5.20.
  うまくボタンがはめられないけいたに、おとうさんがいいました。
 「いいか、あわてなきゃできるよ。公園にあるどかんのトンネルをくぐるみたいに…」
  トンネルくぐりは、だいせいこう! つぎはヘリコプターで、雲のすきまをビューン。
  そして、サーカスのライオンになって火の輪をくぐったボタンは、ちぎれて転がって
  しまいました。転がったボタンを追いかけるけいたは・・・。ファンタジー。

【こあ】
ごあいさつごあいさつ わたなべゆういち・作、あかね書房、'99'9.
  かえるの家族がピクニックに出かけました。曇り空が心配なお父さん。
  でもかえるの子どもたちが、お日さまに元気にあいさつすると、あら不思議…。
  何がでてくるかな?  元気にあいさつしたくなる絵本。

こうえんで 4つのおはなし A・ブラウン・作、久山太市・訳、評論社、'01.6.10.
  4人の人びとが、ぐうぜん公園に集まりました。ごうまんな婦人、失意の男の人、
  さびし気な少年、出会う人みんなを明るい気持にさせる元気いっぱいの女の子。
  4人はおのおの、ひとつの出来事を、自分の見方で語ります。
  つまり私達は、4人の登場人物の性格が投影された4つの物語を聞くことになるのです。
  また4人の心情は、季節や背景の変化としても描き分けられています。
  さまざまなしかけを織りこみ、多くの示唆と芸術性に富んだ絵本です。
  読み返すたびに新しい発見があるでしょう。
  ことばはとても理屈っぽいので、絵に注目して読み進めることをお勧めします。

こうさぎましろのお話 三好せきや・絵、佐々木たづ・文、ポプラ社、'70.2.
  サンタクロースからもらったおかしを食べてしまった子うさぎのましろは、
  またほしくなって体の色を変えてもらいにいくのですが……。
  シンプルな絵と相まって、心が優しくあたたかくなる絵本です。

孝女白菊 富田千秋・絵、講談社、'03.3.20.
  今では死語になった「孝女」白菊の波瀾万丈の人生が、文字通り山あり谷ありで、
  描かれ、日本の原点のようなどこか懐かしいお話でした。

こうもりとしょかんへいく 
  B・リーズ・作、さいごうようこ・訳、徳間書店、'11.8.31.
 「今夜は窓があいてるよ!」
  うれしい知らせに、コウモリたちが大喜びで飛んでいったのは…図書館です!
  大人たちは、ごちそう(昆虫)の本に夢中。子どもたちは「お話の時間」が始まると
  絵本にひきこまれ・・・
  絵に描きこまれた児童書の名場面を探すのも楽しい。『コウモリうみへいく』の続編。

こおりのなみだ ジャッキー・モリス・作、小林晶子・訳、岩崎書店、'12.09.14.
  カラスによって連れ去られたシロクマの子は、人間の子として大事に育てられました。
  そして7年の時を経て、実の親子が再会します。
  子どもは生みの親か、育ての親かの究極の選択を迫られ、出した答えは…。
  クマ、人間の境なく、親子が互いを思いあう気持ちの深さに胸を打たれる絵本。
 いたばしボローニャ子ども絵本館主催 第18回いたばし国際絵本翻訳大賞<英語部門>受賞

こしょうできまり H・クーパー・作、かわだあゆこ・訳、アスラン書房、'05.11.30.
  世界一おいしいかぼちゃスープを作るなかよし三人ねことりすとあひる。
  ある日スープにいれる塩が切れてしまい三人で買いものに。
  あひるはぜったい離れないと約束していたのにふとひらめいた考えに熱中して…
  気がついたらひとりきり! ケイト・グリーナウェイ賞受賞作品
 『かぼちゃスープ』のおいしい続編。
  とてもすてきななかよし三人がスリルいっぱいの冒険に再び登場。

こぞうさんとおばけ  はせがわかこ・作、大日本図書、'08.7.
  和尚さまは今夜は帰らない。どうしよう、おしっこ。
  でも、もうがまんできない。外には、あやしい影。闇に光るあやしい目。
  あわてて本堂に逃げこんで、太鼓をたたいて賑やかにしたからさあ、たいへん。
  
こぞうさんとりゅうのたま はせがわかこ・作、大日本図書、'10.4.5.
  泣き虫のこぞうさん。和尚さんと「ぜったいに、泣かない!」と約束しました。
  夕暮れどきに雷が鳴りだしたときも、がまん、がまん。雨が降り出したときも、
  がまん、がまん。
  そして、お母さんとはぐれた小さな男の子をおぶって、橋にむかって走り出しす。
  さあ、こぞうさんは、最後まで泣かないでいられるのかな?

こぞうのはつゆめ   長谷川義史・絵、長谷川摂子・文、岩波書店、'08.12.4.
  むかしあるお寺に、和尚さんと三にんの小僧がおった。
  名前はちりん、ほこりん、もっこーそー。
  子どもからおじいちゃん・おばあちゃんまで楽しめるてのひら(小型)絵本。

けいたのボタン.gifごあいさつごあいさつ (あかね・新えほんシリーズ) こうえんで…4つのお話 (児童図書館・絵本の部屋) 子うさぎましろのお話 (おはなし名作絵本 3)孝女白菊 (新・講談社の絵本)コウモリとしょかんへいくこおりのなみだ こしょうできまりこぞうさんとりゅうのたまこぞうさんとおばけ.jpgこぞうのはつゆめ (てのひらむかしばなし)

内容紹介【くり】(13) [か行]

クリスマス・イブ
  ベニ・モントレソール・絵、マーガレット・ワイズ・ブラウン・作、矢川澄子・訳、
  ほるぷ出版、'03.11.
  静かに雪の降るクリスマス・イブの夜。子どもたちはベッドに入っても眠れません。
  一人の子どもが「みんなで下に行って、クリスマスツリーにさわってお願いごとを
  しよう」と言います。そっとベッドを抜け出した子どもたちは、音をたてずに階段を
  下り、もみの木、暖炉の火、そしてクリスマス・プレゼントの包みの素晴らしいにお
  いに満ちた部屋に向かいます。

クリスマス・オールスター 村上康成・絵、中川ひろたか・文、童心社、'97.10.5.
  クリスマスの日、園の子供たちがツリーの飾り付けをしていると、押し入れから
  誰かの声がします。覗いてみるとおひな様や鯉のぼりが「クリスマスをしてみたい」
  と言うのです。そこで…。

クリスマスにきたユニコーン
  アンナ・カーリー・作、まつかわゆみ・訳、評論社、'07.10.20.①、1400
  クリスマスを、おじいちゃんの家ですごすことになったミリー。
  ママはいっしょだけれど、パパは、あとからくるというし、あそべる友だちはいない。
  雪の夜、ギーッと門のあく音がして,ミリーがまどをあけてみると、そこにいたのは…。

クリスマスのこねこたち
  アン・モーティマー・絵、スー・ステイントン・文、まえざわあきえ・訳、
  徳間書店、'11.09.30.①、1500
  世界のいちばん北にある、サンタさんのちいさな家の洋服だんすの中で、3匹の子猫が
  生まれました。1匹は白く、あとの2匹はこげ茶色をしています。
  真冬のある日、白い子猫は、初めて階段を下りて、1階の部屋に行ってみました。
  ごちそうがならんだキッチン、クリスマスツリーの飾られた部屋…でも、サンタさんは
  どこにもいません。いったいどこに言ったのでしょう? 
  美しいクリスマス絵本と評判の『サンタクロースのしろいねこ』の続編です。

クリスマスのまえのよる しかけ絵本
  ニルート・ブタピパット・絵、クレメント・ムーア・詩、きたむらまさお・訳、
  大日本絵画、'07. 
  それはクリスマス・イブの夜、静まりかえった家の中。にぎやか好きのねずみさえ、
  ようやく眠りについたころ。暖炉の前に願いをこめて、かわいいくつしたが並んでる。
  サンタクロースは本当にここへやって来るかしら…。しかけえほん。

クリスマスプレゼントン スズキコージ・絵、ブッキング、'03.10.20.、'79旺文社初版
  国籍のない、魔法の森の住人、コージズキン(鈴木康司さん)が、はじめてかいた絵入り
  物語は、ふりしきる雪の夜からはじまります。
  雪だるまと、雪のラッパ男につづいて、わたしたちもメリーといっしょに、雪の馬に
  またがってでかけます。眠っているドラゴンや、雪の山や村をとびこえて、
  プレゼントンおじさんの住む村へ。深い、青い、雪の夜の中を・・・。

ぐりとぐら 大村(山脇)百合子・絵、中川李枝子・文、福音館、'63.12.1、'67.1.20.
  野ねずみのぐりとぐらは森で大きな卵を見つけました。
  大きな卵からは、大きなカステラができました。子どもたちに圧倒的人気の絵本です。
  読んであげるなら:3才から --

ぐりとぐらとすみれちゃん 山脇百合子・絵、中川李枝子・文、福音館、'00.4.1.
  野ねずみのぐりとぐらのところにすみれちゃんが持ってきたのは、
  とびきり大きくてとっても固いかぼちゃ。
  すみれちゃんのお母さん秘伝のダイナミックな方法で見事に割ると、
  かぼちゃのお料理のはじまりです…。

ぐりとぐらのおおそうじ 山脇百合子・絵、中川李枝子・文、福音館、'02.2.1.
  雪に閉ざされた長い冬が終わった春の朝、
  ぐりとぐらが、窓を大きく開けて朝ごはんを食べていると、なんと家中ほこりだらけ!
 「今日の仕事は、大掃除」と2ひきは張り切りますが、ほうきもはたきも雑巾も、
  すり切れて使いものになりません。でも、ぐりとぐらはいいことを思いつきました。
  シリーズ第6弾。新しい仲間が加わりました。

ぐりとぐらの1ねんかん 山脇百合子・絵、中川李枝子・文、福音館、'97.10.31.
  ぐりとぐらが、どんな1年をすごしているのか知っていますか? 
  冬はみんなでそりあそび、春にはいろんな花の種をまき、夏にはまっ赤なトマトを
  収穫します。そして秋になると……。
  見開き2ページに一月ずつ描かれているので、ページをめくるごとに、 
  ぐりとぐらが季節の移ろいをしっかりと感じとって、
  1年を生き生きと過ごしているのがよくわかります。 
  心地よいリズミカルな文と、美しい絵でつづる楽しい絵本です。 
  〈こどものとも〉500号記念出版

クレリア M・グレイニエツ・絵、ほそのあやこ・訳、セーラー出版、'99.07.31.
  それは、あるはるの、ゆうがたのことでした。
  クレリアはねむたくなって目をとじました。ところがそこへ…。
  黄緑色の虫・クレリアがどこに行ったのか、誰か知りませんか。
  気持ちのいい寝床を皆に譲っているうちに、縮んでどこかに消えてしまった優しい
  クレリアを、仲間の虫たちは今もさがしています。「たずねムシ」ポスター付き。
  クレリア.jpg
くろうまのブランキー 
  堀内誠一・絵、伊東三郎・再話、福音館、'58.12.1こどものとも、'67.11.
  いつも主人にいじめられていた黒馬が、サンタクロースの銀のそりを引くように
  なるまでのお話。
  フランスのフレネ学校の共同創作を原作とした、優しい、静かなクリスマス絵本です。
  読んであげるなら:4才から  自分で読むなら:小学低学年から

黒ねこのおきゃくさま ルース・エインズワース・作、山内ふじ江・絵、荒このみ・訳、
  福音館、'63、'99.10.15.
  雨の降る寒い土曜の晩、貧しい一人暮らしのおじいさんにとってその日は一週間に一度
  の、肉とパンのごちそうの日でした。
  そのとき戸口に鳴き声が聞こえ、見ると、やってきたのはやせてお腹をすかせた黒猫の
  お客さまでした。
  翌日、「おじいさん、どうしてわたしをおいだしてしまわなかったのですか」と言って
  去って行きます。
  そして、奇跡は起こります。
  黒ねこがまるで生きているように描かれていて、神がかったものを感じました。

クリスマス・オールスター (ピーマン村の絵本たち)
クリスマスのまえのよる (しかけえほん)クリスマスプレゼントンぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)ぐりとぐらのおおそうじ (日本傑作絵本シリーズ)ぐりとぐらの1ねんかん (日本傑作絵本シリーズ)ぐりとぐらとすみれちゃん (こどものとも傑作集―ぐりとぐらの絵本)クレリア―えだのうえでおきたできごと
くろうまブランキー(こどものとも絵本)黒ねこのおきゃくさま (世界傑作童話シリーズ)クリスマス・イブ

内容紹介【くま】(7) [か行]

くまさんはねむっています
  J・チャップマン・絵、カーマ・ウイルソン・文、なるさわえりこ・訳、BL出版、
  '05.1.20.
  寒い冬の間、森の奥のほら穴でくまが眠っていました。
  ねずみがやってきてたき火をしても、野うさぎがお茶を飲んでも、
  くまは目を覚ましません。このまま眠り続けるの…?
  リズミカルな言葉とあたたかみのある絵が楽しい絵本。

くまとやまねこ  酒井駒子・絵、湯本香樹実・文、河出書房新社、'08.4.30.
         '98.7.福音館「大きなポケット」初出を改稿
  だって、ぼくたちは ずっとずっといっしょなんだ――
  突然、最愛の友だち・ことりをなくしてしまった、くま。
  かなしみのあまり、くまは、くらくしめきった部屋に閉じこもる。
  だがくまにも、花咲く時は訪れて…
  夢のコンビで贈る感動の絵本。
 「子どものためというよりは『喪失』を知っている大人のための絵本」に同感です。
  くまとやまねこ.jpeg
くまの木をさがしに 佐々木マキ・作、教育画劇、'12.4.4.
  たんじょうびのかみさま、せかいいちかわいいとおもえる、くまをください。
  どうぞ、おねがいします。
  きのこちゃんに誕生日の神様から「くまの木」までの地図が届く。
  そこまで行って自分で選びなさい、ということ。
  
くものきれまに あべ弘士・絵、木村裕一・文、講談社、'02.12.10.
   第3部では、もう1匹のヤギ、メイの友だちのタプが登場する。
  オオカミのガブからみれば、友だちのヤギの友だちはごちそうだが、
  メイにとっては、両方とも友だち。かろうじて姿の見えない茂みのなか、
  タプはオオカミがいかにひどいやつかを語り始める。

くものニイド いとうひろし・作、ポプラ社、'06.7.
  くものすづくりのめいじんニイド。ニイドのつくるすは、かんぺきでした。
  ちょうちょだってハエやカだってカブトムシだって…ときにはジェットきだって
  つかまえることができるんです。だけど、ひとつだけつかまえることができない
  ものがありました。それは…。

くらべてかんがえる 安野光雅・作、福音館、'72.5.25、'02.4.1.
  2枚の絵を見比べて、同じところや違うところを探す絵本です。

クリストファーのしあわせないちにち
  ヴァレリー・ゴルバチョフ・作、三原 泉・訳、偕成社、'10.2.
  学校で数の数え方を習ったうさぎのクリストファー。
  なんでも数えてみたくてしかたがありません。金魚、おもちゃ、おさら、くつ……
  家のなかにあるものを数えてしまうと、外に出て友だちの水切りの数やバスケの点数を
  数えたり、かくれんぼですすんで鬼になったりします。
  寝る前には、数え切れないほどの星を数えて……
  新しい知識を得た子どもの、はじけるような喜びをえがいた絵本です。

くまさんはねむっていますくまとやまねこくまの木をさがしに大型版 あらしのよるにシリーズ(3) くものきれまに (大型版あらしのよるにシリーズ)くものニイド (いとうひろしの本)クリストファーのしあわせないちにち

絵・挿絵から作った個人収集のリストです。しかも順不同ですェ(__)ェ。追々探しやすくしていきますので読み聞かせの参考に(^_^)b

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。